2022/03/08 20:43
価格に対して 色んな思いがある。作品ネットに挙げて すぐ 最高7万円 平均2万円ぐらいで 突然何点か売れた。
で 価格に対し 千円台つけるの抵抗ある。作品も増え訳アリなんだから その価格で問題ないだろう。という気持ちと、
そんな 価格帯に作るのは ブランド壊すのではないか、もはや高価格付けれなくなるのじゃないか。簡単に言うとこんな葛藤だ。
ただ 一番の課題は いい作品つくること。今あるアイデアを早く具現したい。そのためには ビジネス関係の迷いなど早く吹っ切って
作陶に注力したい。この先考えどう変わるかわからないが もう一歩の作品再焼成 少なくして 新しい表情にとりくみたい。
今は 訳アリは写真や説明最低限にして 投稿し工房からweb展示場に移そう。
気休めのようだが リアル展示場、工房周辺で 捨てるかと思い打っちゃってた 作品も欲しいという人 何人かいた。全体としては
川西屋作品として満足できないが 川西屋作品の特徴沢山有している。